墓じまいという選択
- 阿曽石材は石材商社として
- 多くの実績があります
- 2024年ご成約実績11件
こんなお墓のお悩みはありませんか?
![こんなお墓のお悩みはありませんか?](/import/tenant_1/160.16.136.231/html/images/top01.webp)
- お墓が遠方にあって管理できていない
- 早急にお墓を返還したい
- 施工上の制約が有り、他社で断られた
- 墓じまいの見積が高額で困っている
- お寺との打ち合わせに同行してほしい
- お墓を移設したい
- 離れて暮らす子どもたちに迷惑をかけたくない
- 今の墓を撤去して散骨を希望している
墓じまいで解決できます
少子化により墓守をする承継者が途絶えてしまう事が主な理由の様です。
墓石販売・土木建築工事等で実績を残してきました。
お見積の現地調査は、関東エリア内は無料で訪問させていただいております。
お困り事がある方は、是非一度、ご相談ください。
![](/import/tenant_1/160.16.136.231/html/images/hanabi01.webp)
阿曽石材が選ばれる4つの理由
-
REASON01墓じまいの実績多数REASON01墓じまいの実績多数
社会情勢や価値観の変化にともない、ご供養に関する考え方は多様化しております。
弊社ではお客様の声にお応えし、多数の墓じまいのお手伝いをさせていただいております。多数の実績がございますので、安心して墓じまいをご依頼いただけます。
墓じまいについて、ご不明な点や不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 -
REASON02経験豊富な職人が柔軟に対応REASON02経験豊富な職人が柔軟に対応
公園の石畳や石碑、公共施設の石階段などを製作している石の専門家である弊社には、石に関わる業務を多数経験した職人が在籍しております。
墓じまいにおいても経験豊富な職人がお客様のご希望に沿って丁寧に対応いたしますのでご安心ください。 -
REASON03新たな供養をご紹介REASON03新たな供養をご紹介
長い間、供養をするときはお墓を建立することが一般的でした。
ですが、月日は流れ、昨今、お客様の考えやご都合に合わせてさまざまな供養の方法が取られることが増えてまいりました。以下の4つの方法は、墓じまい後の供養の方法です。
・永代供養
・手元供養
・粉骨
・散骨このように、数ある供養の方法の中からお客様の考えやご都合に合わせて、選択いただけます。
また、弊社では、新たな墓地のご提案もさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。 -
REASON04選べるお支払い方法REASON04選べるお支払い方法お客様のご都合に合わせて、以下のお支払い方法を選択いただけます。
・現金
・銀行振り込み
・クレジットカード(アメックス以外)
・PayPay決済
・auPAY
・d払い
・楽天ペイ
![](/import/tenant_1/160.16.136.231/html/images/hanabi02.webp)
墓じまいはお任せ
墓じまいの実績が豊富な弊社におまかせください。
![](/import/tenant_1/160.16.136.231/html/images/hanabi01.webp)
施工事例
施工例と参考金額をご覧になり、ご検討ください。
よくあるご質問
-
墓石の不法投棄を行っている業者もあると聞くので心配ですが大丈夫でしょうか?解体・撤去後の不要石材・残土・コンクリートなどはすべて分別し、専門施設で処理しております。
また、マニュフェストの発行もしております。
産業廃棄物の処理を委託する場合はマニュフェストを使用することが義務づけられており、排出業者が義務違反をした場合は、懲役や罰金等の罰則を受けるようになっております。
当社は産業廃棄物収集運搬業の許可を受けているので、安心してご依頼ください。 -
墓じまい時の御遺骨の取り出しもできますか?可能です。
最近は減りましたが、取り出し時に閉眼法要を行い、読経をするのが一般的です。
当社では、お坊様の派遣も行っているので、安価に閉眼法要も行えます。 -
墓じまい後の墓石を移設したい!墓石の移設も行っています。
過去に施工例もあるので、安心してご依頼ください。
![](/import/tenant_1/160.16.136.231/html/images/hanabi02.webp)
![お気軽にお問い合わせください](/import/tenant_1/160.16.136.231/html/images/bg05.webp)